まめ・マメ・豆!

今年の春から初夏にかけては、ずいぶんと”まめ”を満喫したなぁと思います。

まずはカラスノエンドウ。
さやをむいて中の小さなマメをとり出したり、そのまま使ったり・・・。
おままごとのお料理に人気でした。

01_CIMG7304_resize.jpg

02_CIMG7307_resize.jpg

ちなみに、一緒に並んでいるツルツルの茶色のマメはみんなの大好きな
通称 うらないまめ(藤の豆) です。

そらまめむきのお手伝いもしました。

03_CIMG7884_resize.jpg

04_CIMG7874_resize.jpg

”入ってたー?”

中は...
”フワフワする。でもヌルヌルもする。”
”こんなに大きいと思わなかった!”と言う子もいました。

05_CIMG7889_resize.jpg

06_CIMG7908_resize.jpg

そら豆ごはんにして、いただきました!

そして...
なんといっても絹さやです。

昨年の冬に保育園で植えた絹さやとスナップエンドウが今年もたくさん
できました。

この春、みんなはどれだけの絹さやとスナップエンドウを食べたこと
でしょう!?

採れたてはとってもやわらかくておいしく、深い緑色。
なんともあざやかで美しいのです。

その豆たちもそろそろ終盤にさしかかってきました。
最後の楽しみ方は...絹さやを食べごろの時期にはとらず、じっと待ちます。
プクプクに豆をふとらせてグリンピースになった頃に収穫。そして、中の
おまめだけをスープに入れて食べるのです!

代表で赤帽子さんがまず畑へむかいます。今日はたくさんの豆をとらなければ
なりません。

さぁ、収穫開始です!

目が慣れるまで・・・じっーとよーく探して

07_P1770240_resize.jpg

08_P1770262_resize.jpg

”あった!”

09_P1770268_resize.jpg

”ありましたー!”
”中のおまめも見えるー”

10_P1770265_resize.jpg

なんてかわいらしいのでしょう!

11_P1770246_resize.jpg

途中、白青さんの応援隊も加わり...

13_CIMG7912_resize.jpg

12_P1770274_resize.jpg

大収穫でーす!

14_P1770276_resize.jpg

給食室に届けました。

そして...次の日。

いよいよ豆のスープの日です。
ばらぐみ(白青赤帽子)さん全員で、まめのとり出しをしました。

16_P1770284_resize.jpg

17_P1770290_resize.jpg

真剣な男子たち。

たくさんあった豆は無事すべてとり出しました。
みんなはつきることのない(!?)豆に、大満足。
豆とりを満喫できました。

給食の時間です。

改めて・・・今日のスープは、
絵本”まいごのまめのつる(こだまともこ さく、おりもきょうこ え、福音館)”の
まめのスープです。

xx_CIMG7950_resize.jpg

みんなのグリンピースがたっぷり...
本当にたーっぷり入っていました。

18_P1770308_resize.jpg

そうそうこれこれ!

19_CIMG7944_resize.jpg

絵本をみて...

xx_CIMG7941_resize.jpg

”絵本とおんなじ!!”

なんとこのグリンピースが大量に入ったスープ、とっても大人気でした!

本当のところ、こんなおまめがたくさんのスープ、食べられるのかなぁと
思っていた先生たち。みんながおかわりに並び、ムシャムシャ、
グリンピースを食べる姿にピックリ!感動!でした。

見てさわってみんなで収穫する
この畑のめぐみに、そして絵本の力に学ぶことの多い  まめ・マメ・豆  
なのでした!