今年も畑の準備が整い、先週、今週で苗植えをしました。
さぁ、今年は各クラス、どんな野菜を植えたのでしょう?
白帽子さんは、トウモロコシ!みんなで相談して決めました。
昨年の白帽子さんもトウモロコシを植えました。そして、
ポップコーンにして食べたのですが、その時、分けて
もらったのがとってもおいしくってうれしかったんだそうです。
憧れていた今の白帽子さんたちも今年、トウモロコシに
チャレンジすることになりました。
種はたくさん植えたので、
”ポップコーン、山盛りできるね!”
”キャラメル味にもしたい!”
”みんなに分けてあげるね!”と夢が広がっています。
こちらは青帽子さん。
イチゴとエダマメです。
イチゴは昨年も育てたのですが、あまり上手にできなかったので、
もう1度育てたいとの希望で決まりました。
たくさんの野菜の名前が出てきて何の野菜にするか
迷った赤帽子さん。
給食のミートソーススパゲティがとってもおいしくて
トマトを植えてみようと、ついに決定しました。
目標はトマトケチャップです!
植えた次の日には”もうトマト赤くなってるかなあ?”と目を
キラキラさせて言っていたかわいい赤帽子さん。
まっ赤なトマト、たくさんできるといいです。
第2園舎のお友だちも苗を植えました。パプリカ好きが多いどんぐりさんは
パプリカとピーマンを植えました。
なずなさんはフルーツトマト。
トマトジュースにしたらおいしく食べれるかなー?と先生たちが
考えました。
たんぽぽさんも苗植えデビュー!?
真剣(!?)です。
キャベツ、まんまるに大きくなるといいです。
それぞれの畑の野菜たち。ぐんぐん育ちますように!